活動のきっかけ
最初に私がこの活動を始めたきっかけをお伝えしたいと思います。
道の駅は車中泊禁止?
YouTubeで車中泊の旅をするチャンネルを開設することを決めたときに私は道の駅での車中泊について調べました。何故かと言うと私も車中泊業界に全く興味がなかったころ漠然と「道の駅での車中泊は禁止」だと思っていたからです。それはきっとテレビなどのメディアでそう伝えられているのを無意識に見ていて頭に刻み込まれていたからだと思います。しかし実際自分で道の駅の車中泊について調べてみると大きな間違いだと気づきました。
道の駅の役割とは?
「道の駅」は、安全で快適に道路を利用するための道路交通環境の提供、地域のにぎわい創出を目的とした施設で、「地域とともにつくる個性豊かなにぎわいの場」を基本コンセプトにしています。
また、「道の駅」は3つの機能を備えており、24時間無料で利用できる駐車場、トイレなどの「休憩機能」、道路情報、観光情報、緊急医療情報などの「情報提供機能」、文化教養施設、観光レクリエーション施設などの地域振興施設で地域と交流を図る「地域連携機能」があります。
駅ごとに地方の特色や個性を表現し、文化などの情報発信や様々なイベントを開催することで利用者が楽しめるサービスも提供しています。「道の駅」の設置者は市町村等で、国土交通省道路局に申請し登録します。
https://www.michi-no-eki.jp/about
採択基準:主要な幹線道路のうち、夜間運転、過労運転による交通事故が多発もしくは多発する恐れのある路線において、他に休憩のための駐車施設が相当区間にわたって整備されていない区間に道路管理者か簡易パーキングエリアを整備する場合を採択の基準としています。
https://www.mlit.go.jp/road/Michi-no-Eki/programs.html
道の駅はドライバーの安全運転のための施設です。(もちろん地域振興のための施設でもありますがそれは別の機会にお話しします。)そして道の駅は皆さんの税金で作られた公共施設です。そんな道の駅で「車中泊を禁止やご遠慮」することはとても危険であり不適切です。実際まだこの活動を始める前に運転につかれ、車中泊させてもらおうと道の駅に寄った際にこんなことがありました。
車中泊禁止!迷惑駐車発見した場合は5万円の過料
この看板を見た私は疲れている中また車を走らせ違う道の駅へと向かいました。そして思いました、「なぜ夜間運転、過労運転を防止する目的である道の駅で夜間車中泊ができないのか?」そして今の活動へと繋がっていきました。
ここで一つ言っておきます。車中泊というのは「ただ車の中で寝る行為」でもあります。昔から長距離のトラックドライバーの方などが皆さん使っていた言葉です。決して「レジャーとして楽しむ目的」だけの車中泊ではありません。車中泊には幅広い意味があることを皆さんには理解していただきたいと思います。
まとめ
私は身をもって「車中泊禁止」が危険だと感じる出来事を体験し、ドライバーが安全に運転のために、道の駅で安心して休憩仮眠の車中泊ができるよう活動をしようと決めました。そしてマナーやモラルを守ってみんなが気持ちよく道の駅を使い、道の駅が地域振興のかなめになるよう皆さんにも呼びかけていきたいと思っています。
今回は活動のきっかけについてお話させていただきました。道の駅での車中泊禁止がなぜ不適切なのか、これまでの活動についてなど詳しくは他の記事で書かせていただきます。